今年も聖書を

皆さま、こんにちは。世界を愛で語るブログ、2022第4回です。
今年も聖書一読始めました。今年は、旧約聖書からです。今は出エジプト記まで来ました。
出エジプト記から民数記までの期間は、イスラエル民族をモーセさんが導いていく過程で、紅海を割るなどのドラマチックなシーンも多いです。
しかし、その陰で、モーセさんの涙ぐましい献身がなければ、成り立たなかったですよね、、、。エジプトのパロ王も、イスラエル民族も、何度も「心をかたくなにした」とか書かれており、モーセさんにもくってかかるし、神様も思わず見捨てそうになる場面も、、、。それを全部背負って、神様の前に出たのがモーセさん。ううう、何度読んでも感動する。
時代は違えど、リーダーシップを学ぶ点があまりに多いです。
聖書は、神様と、先人たちの愛
さて、前回のクイズの正解は、、、
パンダ
でした。本人に聞いたので、間違いありません。実は当てたよ!という方いたら、コメント下さい。
最後まで引っ張ってすみませんでした~
世界を愛で語るブログでした!