信頼と確認

皆様、こんにちは。世界を愛で語るブログです。

年末、バタバタしてる隙に乗じてか、最近、私の身の回りで、ドメイン詐欺にかかる事案が発生しました。

事案を要約して申し上げると、ある著名会社の実在の社員を名乗るメールが送られてきて、その人とやり取りしてるつもりが、実は全くの別人による詐欺だったのです。

そのメールそのものは実在の人物を名乗って送られてきましたし、メールアドレスも一見間違いなさそうでした。

しかし、よーくみると、ドメインが違ったのです。では、どこが違ったのか、似たような架空の事例でテストしてみましょう。

山田太郎さん、日本デジタル通信株式会社の社員さんとします。次のアドレスが本物だとしますと

YamadaTaro@japandigitaltushin.com

こんな感じで偽物はきます

YamadaTaro@japandigtaltushin.com

そう、正解は

愛がない、iがない、ディグタルになっている。

いやー騙されるわ、これ、ですね。

本物はもっと手が込んでたようですが、このような時、私たちが心がけたいのは、そう、

確認

です。

私たちは、よく、信頼しているから、確認しない、という行動をとります。

「これだけ有名な企業だから」「あんな立派な肩書きの方がいうことだから」「いい人だから」といった理由で信頼を確認に代替してしまう心理に陥ります。

こんな方に確認したら、気を悪くされるかな、申し訳ないな、などと、むしろ確認は悪であるかのような心理にさえ、陥ります。

しかし、このような心理を一番熟知しているのは、そう、詐欺師たちです。

だから、詐欺師たちは、信頼関係を築いてから、「私のいうことだから信用してください。」と、確認しない、しずらい心理に巧みに誘導するのです。

そして、悠々と騙してドロンします。

詐欺師に勝つには確認です。

信頼と確認は、両立します。確認は悪ではありません。

「念のため確認しますね。」という一言が、信頼を破壊することはあり得ません。

確認してこそ、見分けることができ、信頼を確信に変えることができるし、詐欺師たちを見分け、遠ざけることができます。

つまり、確認はあなたを守る神の愛だ

皆様、今年も最後まで頑張りましょう。世界を愛で語るブログでした。